http://micko.blog29.fc2.com/blog-entry-2014.html
茨城県牛久市の弁護士さんのブログをご紹介。共感させられる部分がありました。
(引用開始)
(中略)飛び込みの電話で、「ちゃんと聞いてもらえますか」と問われることさえある。
(引用終了)弁護士も所詮は「人」だし、人が人に相談し、人が人の相談を受ける以上、
相性みたいなこともあるとは思う。
でも、話を聞く、ということは弁護士の重要な仕事だと私は思っているので、
そういうお声を聞くと、同業者として悲しくもなる。
法律相談をお受けする以上、相談者の方のお話に一生懸命に耳を傾けることは当然ですし、それが出来ないのであれば、そもそも法律相談をお受けしてはいけないでしょう。適当にしか話を聞いてもらえないことは、全く話を聞いてもらえないこと以上に残酷な結果を生んでしまうこともあるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿