弁護士/コンサルタントである中尾慎吾のブログです。法律顧問/小規模M&Aアドバイス/離婚相談/交渉業務がメインです。 LINE:「s10h15」 e-mail:「shingo.nakao1015@gmail.com」 Twitter:「@Shingo_nakao」
2012年12月11日火曜日
24年12月11日
今日は午前中から、ぐんぐん飛ばしています。
昨日は出張のため事務所に出れなかったので、電話・メールの対応が溜まっていました。朝一でそれらをどんどん解消。次々に斬る!!(たまに斬られます)
で、昼過ぎから神戸で期日があったため、事務所での仕事もそこそこに神戸に向けて出発。大阪市内から神戸までは近いようで遠い。少なくとも、座席にありつけずにずっと立っていると疲れるぐらいには遠いと思います。
神戸地裁に到着し、少し時間に余裕があったため、近くの郵便局で書留郵便の手続。郵便局のお姉さんはとても丁寧に対応して下さいました。ちなみに事務所近くの郵便局の職員さんも丁寧に対応して下さいますよ。ありがたい。
郵便局で用事を済ませた後、間もなく期日開廷。第一回期日のため、ほどなくして期日終了。移動時間の方が圧倒的に長いです。弁護士の仕事って、そんなもんです(弁護士にもよりますが)。
その後、お昼ご飯を食べていなかったことに気付き、裁判所近くの食堂で定食を注文。結構混んでました。。。
で、お腹が膨れたところで神戸駅まで戻って、大阪方面の電車を待ちます。なかなか来ない!
その後はゆるゆるとごまかしながら、現在に至ります。事務所に戻ってからは、仕事上の(相手方に対する)愚痴を同じ事務所の弁護士に聞いてもらい、すっきりはしないものの少し気持ちに余裕が出ました。こういうやり取りは本当にありがたいです。
弁護士の仕事は、本当に移動に次ぐ移動です。裁判所にいる時間よりも移動している時間の方が長い!!
移動の時間が長すぎて、なかなか書面の作成に着手できないといった悩みもありますが、書面を作成するのが弁護士本来の業務ですので、移動時間の長さを理由に起案を後回しにすることは許されませんね(自戒)。