<アニメ盗撮>巡査部長を書類送検「リリカルなのは」上映中(Yahoo!ニュース)
巡査部長は「自宅観賞用として撮影した。迷惑はかからないだろうと安易な気持ちでやってしまった」と話しているという。
安易な気持ち、というが、映画泥棒が犯罪であるということは、本編上映前の宣伝上映でも周知徹底されていることでしょう。
遵法精神の欠ける者が警察行政の一部を担っていること自体に、恐怖を覚えます。警察の信用に関わる問題ですね。
「迷惑はかからない」とい発言も、大問題でしょう。保護法益(その法律が守ろうとする利益)を理解していないから、このようなあり得ない思考回路になるのだと思います。
保護法益を理解することは、司法試験受験生のみならず、多くの人々にとって必要なことでしょう。
大阪 弁護士 中尾慎吾 法律顧問相談室 トップページ