2013年1月29日(火)のツイート履歴
ツイート
-
これは何回観てもかっこいいです! RT
@gobancho075 東京スカパラダイスオーケストラ 「ルパン3世のテーマ」 FUJI ROCK 1999 代打 中村達也
01:14 
-
おやすみ〜
01:16 
-
-
-
復代理でしょうかね?ボスに無茶振りされパターンだと可哀想ですが。。。 RT
@Redips00 それにしてもさっきの事件の相手方代理人、見ていて心配になるような人だったなぁ…。反応が薄くて。何言っても「え?」「え?」「え?」としか返ってこなかった…
11:31 
-
-
-
裁判所付近の古本屋が閉まってる。午前は休みだっけ?
11:51 
-
-
サクッと業務を終わらせて書店に行きたい。久しく行ってない。書店に行かずして弁護士業が成り立つのだろうか。
13:29 
-
本を買わなくても、書店に行くこと自体にも意味はある。トレンドを把握することができるし、自分が今何に興味を持っているかを再確認することも出来る。まぁ、結局何冊か買っちゃうんだけど。
13:30 
-
今は出先からウルトラブックで呟いてます。呟いたりブログを更新しているから事務所にいるんだろ、とは思わないで下さい。今はいません。
13:31 
-
派閥にもJCにもロータリーにも入っていません。そういうのを面倒だと思ってしまう性格は、昔から変わらない。
13:32 
-
けどしかしロキノン系大好き弁護士サークルとかがあれば是非とも入れて頂きたい。カラオケサークルも可。
13:33 
-
要するに、興味の問題ですよね。会派は複数の方面からお誘い頂いたのですが、結局無所属のままです。
13:33 
-
皮肉にも、弁護士業界にも組織化の流れ(大型広告系)は来ています。その流れに抗うのか、従うのか、それは個々の弁護士が判断することでしょう。
13:35 
-
組織下に入るぐらいなら、自分で組織を作りたいかな。人付き合いの苦手な自分には多分難しいけど(笑)
13:36 
-
早めに書店に行くべく、サクッと記録の読み込みと起案に取り掛かろう。
13:36 
-
起案終了。引き続き別件の記録読み込みをする必要があるけど、その前にトイレ&読書休憩。
14:26 
-
ああ本屋にいきたい本屋にいきたいジュンク堂にいきたい
14:37 
-
-
@unknownBar 私も当初そのような現象に悩まされたのですが、再起動すると直ったみたいです。気まぐれなんでしょうかね。
15:47

-
-
結局書店には行かず。まぁ積読を解消できたので良かったかな。
18:07 
-
それなりに集中できた。やはり環境は重要ですなぁ。起案、インプット、アウトプット、満遍なく出来たと思う。ただ、書店に行けなかったのだけが残念。今から行く気力も無し。家帰ってご飯食べよ。
18:34 
-
-
きたく
19:05 
-
-
修習中もあまり飲みに行かなかったな。それは今も変わらない。
21:24 
-
-
メインサイトを作った上でブログのリンクも貼っておくという手法が広く浸透しましたけど、案外ブログのみでもいいんじゃね?って思います。
23:17 
-
まぁ単にメインサイトを作るのが面倒なだけですが。。。ブログだと、人柄も分かるし人間味も出るよね。
23:18 
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
6620(+34) | 82(+2) | 383(-1) | 430(-1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿