2013年2月3日(日)のツイート履歴
ツイート
-
福岡先生? RT
@nodahayato これはネタ元と呼べる書籍が存在していて、容易に入手可能。科学に関心のある高学年なら既読のはず。 RT 【入試速報】2013年入試、麻布中学の大問2の問7の問題が凄い。「生物」の定義を考えさせドラえもんが生物ではない理由を論理的に説明させ
02:33
-
個人受任に興味の無い人が多いことに驚かされることがあります。 RT
@o2441 初任給や昇給を気にするより、個人受任の有無や条件を気にする人の方が将来性はありそう。
10:04
-
弁護士としての独立を機に単位会を移る人もちらほらいらっしゃるのですが、今までに築いた人脈や仕事の基盤はどうなるんだろう?一からやり直し?
10:08
-
-
「生物と〜」を小学生が読むのは難しいですもんね。。RT
@nodahayato 「生物と無生物のあいだ」は有名ですが,もっと平易な本があります。が,書名失念… RT 福岡先生? RT これはネタ元と呼べる書籍が存在していて、容易に入手可能。科学に関心のある高学年なら既読のはず。
14:37
-
-
いわしなう
19:39
-
まめなう。
20:18
-
事務所に荷物とりにきた。明日は裁判所に直行なので。
21:19
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
6697(+13) | 85(+1) | 387(0) | 432(+1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿