事件処理が忙しくなると本を読む時間を後回しにしがちですが、やはり一定程度は読書時間を確保すべきでしょう。
読書に際し面倒なのが、どの本を読むかといったことを吟味すること。純粋に楽しむための読書であれば、読みたいという気持ちが先行した上で購入に至ると思います。しかし、勉強を兼ねた読書の場合には、この本を読めば自分の目的達成に役立つか否かといった観点から考えざるを得ません。
そのように本を吟味する時間が、勿体無いと感じるようになりました。購入するか否かを悩んでいる暇があれば、手当たり次第に本を購入し、とにかく次々と読むべきであると考えています。
当然、当たり外れはあるでしょうが、購入前に吟味したところで、確実に当たりを引けるといった保障もありません。そうであれば、当たり外れを気にせずに目についた本からどんどんと読み進めていけば良いと思います。
色々な本を読んでいきましょう。質が量を上回る瞬間を頭ごなしに否定することは出来ないでしょう。
大阪弁護士中尾慎吾法律顧問相談室トップページはこちらからどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿