ツイート
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
インターネットで実名を名乗ることにメリットがある人だって、かなりのリスクは覚悟しているわけで。メリットしかないような言われ方はちょっと。
23:21
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
@siomini おかえりやす
23:14
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
ライフワークとライスワークを分けて考えろと誰かに言われたが、ライフと韻を踏むならそれって、、。
23:06
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
銀行系カードローンだから安心というフレーズ、○○な人々を騙すには十分過ぎる。
23:05
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
レイクは新生銀行なので、銀行法の守備範囲内。
23:04
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
AKBがカードローンのCMに出る時代。何の違和感もない。
23:04
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
内定決まる人が優秀とは限らない。言うこと聞きそうだと思われて決まってる人もいるかもしれない。言うこと聞きそうというのは、雇われる側としては実は危険な場合もある。弁護士事務所なんてブラックなところ山ほどあるから。
23:02
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
更生の可能性が無いのであれば尚更実名報道しなくてよくないか
22:51
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
聴いてる → 【KBS京都ラジオ :キョートリアル!~コンニチ的チュートリアル~】 http://radiko.jp #radiko
22:46
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
脳みその話ですね"@kenkon_itteki_: 使わないファイルやフォルダを開きっぱなしにしていて効率を害することがよくある"
22:45
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
法律に反映されていない民意は、その程度のものということ。何のための国会であり法律であり憲法であるのかを考えないと。憲法に関する本を一冊も読んだこともない人も多いらしい。
22:38
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
iPhone 6 plus買ってしまった人の自己欺瞞がひどい : SIerブログ http://sierblog.com/archives/1847015.html
21:57
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
ガラケーとiPadminiとWimaxの3台持ちにして1か月ほどたったよ。 http://yu-hi.babymilk.jp/wp/it/mobile-phone/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%81%A8ipadmini%E3%81%A8wimax%E3%81%AE3%E5%8F%B0%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A61%E3%81%8B%E6%9C%88%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F/
21:09
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
iPhone、iPad mini、ガラケー、Pocket Wi-Fi の4台持ちの経費節約術 http://pc.kyoto-hirota.jp/?p=645
21:08
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
日弁連、他人装い判決批判と戒告 取り消し求め弁護士提訴 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/smp/CN/201503/CN2015030701000846.html
21:02
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
iPhone購入して携帯3台持ちに - 毎日がエブリデイ! http://endeavor.hatenablog.jp/entry/20100515/p1
21:00
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
docomoガラケーユーザーはカケホーダイ&格安スマホの2台持ちでネットも電話も節約が可能 | やすしむ!! http://yasu-sim.net/2014/06/kakehoudai-nidaimochi-setsuyaku/
20:54
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
『今どきのスマホ・タブレット二台持ちの悩み』 ⇒ http://ameblo.jp/saigomadearuku/entry-11401616094.html
20:51
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
携帯電話3台持ち http://likeblue.net/%e6%90%ba%e5%b8%af%e9%9b%bb%e8%a9%b1%ef%bc%93%e5%8f%b0%e6%8c%81%e3%81%a1/
20:44
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
ケータイとandroidとiPhoneの3台を月額6000円で運用(2013年5月) - 八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログ|yaplog!(ヤプログ!)byGMO http://yaplog.jp/kiyop/archive/2095
20:36
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
3台のスマートフォンを使う理由の続きの続き(第4回) - 僕がモバイルを愛する理由 http://blogs.bizmakoto.jp/itokoichi/entry/4610.html @itokoichi2さんから
20:30
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
モバイルルーター解約してかわりに格安SIMとSIMフリー端末でテザリング利用しようかな
19:29
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
【格安SIM】b-mobile SIM 高速定額 を使った人のレビュー・反応・感想まとめ - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2141914037784210201
19:13
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
ハルカス開業1年、来館4273万人 目標を1割下回る http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD07H03_X00C15A3AM1000/
13:19
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
被害者や遺族の氏名と顔写真が晒されていること自体がおかしいのだという発想がない人が多くて驚愕。晒す必要ないのに。
13:05
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
某事務所、権威好きが多いのかな。まあ数多いしね。
12:25
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
公刊物に載ってるかどうかなど、裁判官が気にするのかな。たかだか民間の雑誌。そこに権威などあるのかな。
12:25
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
今さら話題になってるのか → 判決批判を引用…実は自ら匿名で執筆 3弁護士を戒告 - 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH2K632ZH2KUTIL049.html
12:24
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
スマホはズボンか上着のポケットに入れておきたい。通知端末だから。鞄の中だと、通知端末としては不十分。まあガラケーもあるから電話の通知端末ではないけれど。
01:57
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
iPhone6Plusがあればタブレットも不要と言う人がいるけど、いやiPhone6Plus自体がもはやタブレットそのものだろうっていう。ジーンズの前ポケットに入らないし。
01:55
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
一週回ってiPhone6で本読んでる。iPadではなく。
01:54
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
うつぶせ寝、乳児死亡に賠償命令 福島地裁郡山支部 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H8K_W5A300C1CC1000/
01:49
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
スマホ依存でどうたらこうたら言われてるけど、インターネットに常に触れるということは悪いことではない。安いコストで情報収集ができる。昔で言えば図書館的な役割。格差の解消にも繋がるかも。
01:25
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
マグロ効果か → 近畿大、志願者数で連続トップに 私立大の一般入試 - 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH365GNBH36PTIL019.html
01:22
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
誰が変人やねん"@baruboaisin: ネット集客に頼ってる法律事務所ってもはやわりと多数派なんだけど、これからはかなり苦戦してくると思う。中尾先生みたいにキャラ立ちさせないと結局消耗戦になりますよ。"
00:34
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
的確すぎて、、。"@kenkon_itteki_: 意識高いのに給料低いってそんなやついないだろうという意見を見かける。金がないから暇潰しに仕事する自分を正当化する脳内変換を認めてあげてほしい。"
00:16
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
@lawkus 信用性による集客という意義は、依然としてあるでしょうね。個人的には、その手の相談会経由の集客にはデメリットもあると思っており、消極的です。当番には登録してますけども。
00:15
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
高所得者の傾向として、社会のニーズを正確に理解できているという点が挙げられると思う。そうであれば、そのような人達がモテるのも理解できる。仕事ができる人はプライベートもそこそこ上手くやってるような。
00:13
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
指名制にこだわると言ったものの、法律扶助を利用しての指名は、現在は断っている。夜のお店でも美容室でもマッサージ屋でもそうだけど、指名するためには別途のお金がかかる。
00:10
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
弁護士会・自治体の法律相談も当番弁護制度も、本来は弁護士に自らアクセスできない人のために弁護士側が公益活動的な意味で行っていたものであるという理解。それが今や、取り合いになるという。
00:06
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
今年も、自治体や弁護士会の法律相談の割当には一切手を挙げませんでした。今後も、指名を受けてやる仕事のみに限定します。自治体や弁護士会の法律相談は、基本的には弁護士を自分で探すことができなかった人のためにあるもの。
00:04
-
中尾慎吾(大阪弁護士 離婚/刑事/顧問) @Shingo_Nakao
頑張らなきゃいけないとか稼がなきゃいけないとか、そんなことは全くなくて、どれだけ楽しめたかということに尽きる。まあ楽しむためには多少のお金は必要だけど。
00:02
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
26307(+35) | 216(+3) | 616(-6) | 1216(+1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿