ツイート
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
病葉流れて、改めて小説で読んでみることにする
21:10
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
電車で座れたとかトイレに行ってスッキリしたとか、そういうところに幸せを見出せる人こそが勝ち組。
20:48
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
男のほうがまし、とよく聞くけど… https://twitter.com/yukimenhera/status/632496731641376768
19:47
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
物議 → 時事ドットコム:売買春合法化を「支持」=国際人権団体の決定が物議 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015081500206&g=int
19:02
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
スマホのケースって頻繁に変えたくなる。移り気。
17:29
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
一日の使い方が紹介されている → iPod Touch な生活。 Ikeda->Weblog(); | http://blog.toor.jp/2009/03/touch_life/
17:08
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
俺はもっと長いかも → 1日に何分iPhoneを使ったか調べたら凄まじい結果がでた http://www.appbank.net/2015/08/15/iphone-application/1078335.php
16:51
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
ケースの話やろなぁ"@mobileprince_PR: この前普通の女の子に「なんでiPhone使っているの?」と聞いたら「iPhoneの方が自由度が高いから」と返された。一般的にはAndroidの方が自由度は高いけど、そう刷り込ませることに成功している時点で勝ちだよね"
16:47
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
まーた知らない人にブロックされとる
12:46
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
インターネットがここまで普及した以上、単なる知識や知恵の提供だけではサービス業として成り立つことはなく、いかにそれらの情報を編集するかということに重点が置かれる。松岡正剛的な発想がそこで問われる。
12:36
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
生命保険は定額養老型で問題なしかな、と https://twitter.com/penology_nagata/status/612436814037585920
12:04
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
禿げあがるほどに同意 https://twitter.com/goshiben/status/632378805491904512
11:45
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
専用端末をメインスマホ以外に用意することのメリットが分からないし → スマホ読書が米で急増、専用端末は減る iPhone6も一因 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00009409-wsj-int #Yahooニュース
11:33
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
面白い記事だった https://twitter.com/kasumi_shiro/status/632375933479968768
11:31
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
弁護士は相手方からも依頼者からも恨みを買いやすい立場にあるのだから、セキュリティ面に最大の注意を払うのは当然といえよう。それでもまあやられるときはやられる。それぐらいの開き直りも同時に必要だろう。ビビりには務まらない。
11:10
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
自宅開業によるセキュリティ上のリスクは抽象的なものに過ぎないなどと言っていた同期の彼は元気かな。抽象的であろうと具体的であろうとリスクは常に解消する必要があると思うけどな。
11:07
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
この前、意外な場所でPPCの話題になった。やはり専門家に聞くのが一番早い。
11:05
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
久しぶりによく寝た。おはようございます。
10:56
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
お盆時期の西天満は静かかといえば意外にそうでもない。仕事に追われた弁護士が出てきているから。
01:05
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
スマホやタブレット端末以外にKindle本体を買うメリットって何?
00:55
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
Kindleで本を大人買いした。本は人生を豊かにする。
00:54
-
中尾慎吾(大阪弁護士会) @Shingo_Nakao
柴田淳はアカウントを乗っ取られていたんだね。
00:05
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
32835(+32) | 917(+6) | 740(0) | 1413(+3) |
0 件のコメント:
コメントを投稿